比例道
「gOS」タグの記事一覧のページです。
  • 正規化投票

「gOS」タグの記事一覧

blog
2013年4月30日コメント(0)

gOSにgoogle chromeが入ってない

gOSでサクサク使えてごきげんなThinkpad X30なのだが,不思議に思うことがあった.google documentやgoogle calenderを起動するとFirefoxが立ち上がるのだ.なぜにgoogle chromeではないのか?ちょっと考えてすぐに答は分かった.g […]

続きを読む
linux
ubuntu
2013年4月27日コメント(0)

Thinkpad X30 に gOS を入れた

open SUSEで運用していたThinkpad X30だが、少々重い。そこで、ちょっと古いがgOSを入れた。gOSの詳しいことはwikipediaを参照されたし。ただし、もうgOSの会社はなくなっていて、サイトも消滅している。 gOSはUbuntu 8.04をベースにしたディス […]

続きを読む
2019年2月
日 月 火 水 木 金 土
« 4月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

最近の投稿

  • Bloggerに戻ることに 2018年4月28日
  • WHR-HP-GNをDD-WRT化 2018年4月27日
  • mariadb(mysql)を他のマシンからアクセスする 2018年4月25日
  • ドル円一目均衡表の雲を上抜ける 2018年4月23日
  • シートいじるのが嫌になってヨット乗るのをやめた 2018年4月23日
  • 44.1kHzで送り出すより96kHzや192kHzでDACに供給したほうがカッコいい 2018年4月22日
  • 京セラAP-K202S発見 2018年4月22日

タグ

aircrack-ng (6) CPU (3) DD-WRT (12) deep learning (9) DTI (6) FPGA (36) google (8) gOS (2) iTunes (7) kali (21) linux (129) M0116 (3) mac (18) MVNO (20) OpenCV (3) passwiki (7) Pentium3 (16) PHS (11) SONY (19) SSD (2) Thinkpad (11) ThinkpadX30 (15) VAIO (21) Windows8 (14) Windows10 (27) wordpress (14) Xperia (20) おいしいもの (8) とうふ (3) カメラ (11) キーボード (12) セーリング (3) トレーニング (29) ハム (4) ビグザム (4) ブログ (11) マウス (10) ラズパイ (49) ワイン (30) 工作 (16) 料理 (54) 旅行 (32) 般若心経 (3) 花 (6) 読書 (22)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

カテゴリー

アーカイブ

Copyright © 2019 比例道 All Rights Reserved.
Theme by TIJAJI