昨年11月に買ったシャトーパストゥロー2009をやっと開けた。これを温存して(温存するほどのワインじゃないと言う人もいるだろうが)、他のもっと安いのを飲んでいたのだ。2009年はヴィンテージだからね。グラスに注ぐと、心地良い果実の香りがする。これはワイン好きじゃなくても好きになる […]
妻が正月にすね肉シチューを圧力鍋容量限界いっぱいに作ってくれた。おいしかった。しかし、私の飲みかけの赤ワインを一本丸々投入してしまった。飲もうとしたらビンの底にちょっぴりしかワインが残っていなかった。えええぇー、料理に使うんならもっと安いワインにしてくれれば良かったものを。 代わ […]
今日の午前中、無事に給湯器の交換が終了した。エコジョーズになった。その直後、ゆうパックが届いた。キューピーと六甲バターの株主優待品だ。六甲バターの優待品はもちろんチーズだ。給湯器の新調を記念して、チーズをつまみにCahateau Tasta CUVEE ISAVELLE 2011 […]
Cahateau Tasta CUVEE ISAVELLE 2011。いろいろ飲んでいたんだが、写真を撮るのを忘れて投稿してなかった。コンクリートタンクで発酵をおこなうそうだ。そんなことをしたら変な味にならないものかねと心配になるが、ちゃんとおいしい。雑味がなく、やわらかなタンニ […]
軽いがおいしい。英国王室御用達だそうだが、本当かな?
あー,また懲りずに安いワインを買ってしまった.香りはすごく良いんだが,味が薄い.あまったら料理に使おう.
土曜日はペペロッソで夕食を頂いた。前菜と、スープとパン、鮭のカルパッチョ、不思議な形のパスタが2種類、そしてデザート。パスタがとんでもなくおいしいのでびっくりした。パスタは生パスタで食べログによると13種類あるそうだが、店員さんに見せてもらった見本には15種類あったような。まあ、 […]