普段持ち歩いているドコモの携帯はシャープ製だ.ボディに誇らしくAQUOS SHOTと書いてある.背面には,やたら大きいレンズが付いている.iPhone Xのより大きいのじゃないか.今はこの携帯で写真を撮ることはないけれど,買ったばっかりのときは撮っていた.驚くほど画質の良い写真が […]
これまでカメラで撮影したRAWデータの現像はニコンのCapture NX-Dで行っていた。このソフトはWindows用とMac用しかない。linuxでの現像はどうなるのだろうと、とりあえずカメラをPCに接続してみた。するとshotwellというソフトが起動した。見た目はニコンのV […]
10年以上前に可視光通信のことを知った.なかなか良いアイディアだと感心した.きっと普及するだろうと思った.ところが10年経っても普及する気配がない.なぜかなあ.照明がどんどんLED化しているので発光を変調するのは簡単になってきている.PhilipsのHueみたいな通信できるLED […]
NIKON1を使っている。撮った写真は付属USBケーブルでパソコンに取り込んでいる。しょっちゅうパソコンにつなげている割には内蔵電池が減っていく。パソコンにつなげている間に充電は行われないのだろうか。USB電流チェッカーで調べてみた。パソコンにつなげても、USBの汎用充電器につな […]
フォビオンセンサーを乗っけたカメラを作っているのは株式会社シグマで,防振台の上で光学実験のためのレンズや治具を作っているのがシグマ光機だった.シグマ光機は上場しているけれど,シグマは上場していない.びっくりしたなーもう.
木曜までが見頃だろう.金曜日には雨が降るみたいだから.
ライカもなかなかおちゃめである.